お世話になります。
最近、嬉しいようなそうで無い様な、ガントク血統から極太を超えた明らかに太すぎる個体が羽化してきます。
これまで太くてたくましい個体を目指して、極太のオスとメスの何代にも渡り掛け合わせてきました。
年々良い感じで太くなってきていましたが、しかし今回F6になって「ちょっとこれは太すぎるでしょ。」と言った個体が出てくるようになりました。
私が飼育する血統はすべて太さは他には負けない自信があると自負していたのですが、
ここまで太くなるとやりすぎている感じもして
「太いけどかっこいいかぁ?」って事になる様な。
とりあえず参考まで太すぎる個体、3体ほど紹介します。
サイズ85.5ミリのオス個体、通常でしたら頭部幅32ミリもあれば十分、極太と言えますが
こちら頭部幅、33.3ミリあります。太すぎです。
2、3年前の90ミリの頭部幅です。

サイズ87.5ミリのオス個体、通常でしたら頭部幅33ミリもあれば十分、極太ですが
こちら頭部幅、33.7ミリあります。ハイ!太すぎです。
もう少し縦のサイズにシフトしてほしいですね。

こちらは以前ブログでも90ミリオーバーで紹介したサイズ91ミリのオス個体、通常でしたら頭部幅34ミリもあれば十分、極太ですが、こちら頭部幅、34.8ミリあります。
こちらも太すぎです。
本当、横より縦を延ばしてもらって93ミリなんて方が良いですけど

上記の個体はすべてガントク産です。
太すぎる個体、すでにオークションで何頭か出品していますが、珍しいのかぼちぼち好評です。
次世代は太さの追求はこれぐらいにしてサイズアップの方にもっと重点をおくようにしたいです。
紹介した個体も順を追って出品していきます。
よろしくお願い致します。